tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

なんてたってテニスが好き!エナンが好き! 37才でテニスを初め全日本を目指す、無謀かつチャレンジャーなブログ。全日本プレーヤー(ベテラン)でコーチの彼のスピリチュアルなアドバイス満載!かなり毒舌な世界のプロ観戦日記もあり♪

エナン
ブログらんきんぐ
    ランキングに参加してます!
    クリックしてくりック!
    にほんブログ村 ブログランキング
エナンのオフィシャルサイト
<<  2007年 2月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最近の記事
たてこもり なう!
06/28 01:25
ガン君のその後
06/23 02:08
琵琶湖なう
04/28 18:22
久々のおやじっち
04/27 02:23
生きてるよ!
04/20 22:41
ちびくろサンボ
06/10 11:41
またいつかどこかで
05/21 11:49
ただいま~でおじゃる
05/14 11:48
生還じゃ(`◇´)ゞ
02/24 22:34
感謝の反対
02/21 01:07
最近のコメント
The uglies…
www.musements.co.uk 07/04 07:54
大丈夫だったので入れ…
ゆとびっち 02/16 16:50
元気?ちょっとここに…
ゆとびっち 02/16 16:43
fds1213fds…
R4 01/19 01:54
はじめまして…
bowl 08/07 19:27
エナンさん、お元気な…
トリコ 07/09 04:24
う~つづきがよみたい…
yamamama 06/30 07:44
♪ひらゆうさん、いつ…
エナン 06/29 23:33
♪ymamamaさん…
エナン 06/29 22:21
♪ゆとびっちちゃん、…
エナン 06/29 20:38
エナンさん、こんにち…
ひらゆう 06/28 15:08
ゆとびっちさん 「ピ…
yamamama 06/28 11:30
♪ゆとびっちちゃんに…
エナン 06/28 10:45
♪yamamamaさ…
エナン 06/28 10:14
ここに書かなくても、…
ゆとびっち 06/28 10:03
最近のトラックバック
ブログはじめました。
05/27 19:30
ブログはじめます。
04/07 10:40
今日のテニススピリチ…
10/26 19:49
勇 気
10/26 05:23
テニスマガジン
08/12 10:06
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







バナナを食えっ!第2弾!セロトニン

コメントに、「バナナをトッププロが食べるわけ」の続きを・・・
と嬉しいリクエストをいただいたので、そのバナナの続きを今日は書いてみます。
前回の最後は、とりあえずなんでもいいから
「バナナを食えっ!」
と、乱暴に終了し、続きが見たかったらぽちっと押してね、とお願いしたまま放置・・・。
楽しみにしていてくださったなんて露とも知らず。
リクエストいただいたyamamamaさん、ありがとう!
あなたのために一生懸命、書きますので遅くなったこと許してください。


さて、

平常心で、プレーをするために必要なセロトニン。
実は前回、わかりやすくセロトニンは脳にあると言いましたが、
本当は脳だけでなく、体内のいたるところで代謝物質として使われているのです。
体の中のセロトニンのうち脳幹で使われるセロトニンはたった2%。
あとの90%以上は消化器系に使用されています。
でも、今回とりあげているのは、平常心でいるためのセロトニン君なので、消化器系で作用しているのは省略します。


セロトニンは、有名どころで言えば、うつ病などの治療にも使われますが、
睡眠、気分、情緒、食欲など、
人間の人間らしい行動に関わる大切な部分を調節している神経伝達物質なので、
不足をするとどうなるか・・・想像つきますよね。
たとえば、ちょっとしたミスジャッジやむかつく出来事があると、そればっか気になってプレーに集中できないとか、
もっと極端な人は、キレて、自暴自棄なプレーに走ったり・・・
要するに、感情にブレーキがかかりにくくなるのです。
テニスでこの状態は、ゆゆしき事態です。


ですが、


何も、テニスでなくても、日常で
セロトニンを欠乏させる状態はいくらでもあります。
「ゆらぎ」というものがあるということを聞いたことがありますか?


地球上の全ての生物に「ゆらぎ」という、規則的でない流れというかリズムがあります。


人間の呼吸や心臓の動きも、
海の打ち寄せる波も、
風も、鳥の飛び方も・・・・、
一定のリズムがあるように見えて、実は一定ではないのです。

微妙に不規則なのです。

自然界の、一見、一定に見える流れや、動きの中にある、
そのびみょ~~に不規則なリズムを「ゆらぎ」というのですが、
そのゆらぎが、生物を生かす(活かす)
大切な動きなのです。



そのゆらぎを止めたり、もしくは、完全に一定にしてしまうと、
生命は壊れてしまうと聞きました。
まあ、生命の動きを一定にすることのほうが不可能だと思いますが、一部は意識的にできます。


たとえば息をつめること。


子供がテレビゲームをしている時、
どういう状態になっているか観察したことありますか?(自分でもいいですけど)
息を止めていませんか?
パソコンに向かって一心にキーボードを打っているとき、
息をつめてませんか?
姿勢を変えずに、息をつめる。浅くて小刻みな呼吸パターン。
その状態を続けると、セロトニンは欠乏します。
キレル子供に対しても、セロトニンを薬として投与するそうです。




では、セロトニンを増やすには?
いろいろありますが、
簡単にいうと欠乏する事と反対のことをすればいいのです。
ふか~く呼吸をする。
腹式呼吸でも、ヨガでも、座禅でも、お好きな形で・・・。
セロトニンを強化したいなら、数回ではなく、
最低でも10分はする。
パソコンをされるのなら、ずっと同じ姿勢でいないで、
首をまわす。
(あっ、今、読みながら首を傾げませんでした?( ̄ー ̄)ニヤ・・・それです、それ)
違う動作を入れてみるのです。
テニスでもよくいいますよね。サーブの前、リターンの前、深呼吸をしなさいって。
やっぱり複式呼吸や、正しい姿勢は、やっぱりいいことなんですね。




他には、
アロマテラピーという方法もあります。
まあ、単純に香をかぐだけです。
なあんだ、と思ったあなた、アロマテラピーをなめることなかれ。

日本では病院で使用されることは皆無だと思いますが、
欧米では多くの病院で、ハーブやアロマテラピーを使用した医療が認知され評価されています。
西洋医学の歴史はたかだか数百年・・・・。
アロマテラピーや、ハーブを使用した治療は古代から使用された、
離床済みの医療と言っても過言ではないと思います。


実際に、うちの子供は1歳の時の検査でアレルギー数値が異常に高く、
お医者さまに「絶対に喘息になる!」と太鼓判を押された子供でしたが、
毎日、抗アレルギー剤を飲み続けることを薦められ、
私は拒否
そんな小さな子供に毎日薬を飲ませるということは、
肝臓に負担をかけるため、ぜんそくにならない可能性と引き換えに、
薬の副作用の心配をしなければなかったからです。
おかげで、病院の先生には、捨てセリフをはかれちまいましたが、
私の選択は間違ってなかったと思います。
だって、うちの子供はいまだに喘息も出てませんし、元気にテニスをしちょります。
マラソンは学年で一番です。(かる~く自慢、親ばかです・・・はい)
その時に、私がよく子供にしてあげたことの一つがアロマテラピー♪
テニスで言えば、
タオルなどにアロマオイルを数滴垂らしておいて、試合の前やチェンジコートの時に嗅ぐとか・・。
アロマテラピーのことを語り始めるとまた長くなってしまうのでまたの機会に♪



話を元に戻すと・・・
セロトニンは、ストレスを感じると消耗しますし(正確にいうと、消耗するものではないですのが)
試合中は、多くのストレスがあります。
結局、集中力にふか~く関わる、セロトニンに充分に働いてもらうには、
試合中は手っ取り早く、バナナを食べるのがお手軽です。
値段も安いし。
しかも栄養学的に言ってバランスがいい。


セロトニンが脳の中で充分に働くためには、ブドウ糖の助けがいるのですが・・・、
バナナって甘いですよね?
そ~うなんです!
バナナには、ブドウ糖を初めとして、果糖、ショ糖など多くの糖質も含まれているので、
セロトニンの元のトリプトファンと同時に、
それを助けてくれるブドウ糖も一緒に食べれるのです。

そして、エネルギー補給にもなる。
バナナの栄養の詳しくはこちらで→バナナ大学
絵もきれいでわかりやすいです。




セロトニンは体の中で作れないため、
食事から取るしかありません。
たくさんの食品に含まれていますが、
これとこれ!というと、まるで、少し前に世間を騒がした「あるある~」と一緒になってしまうので、
あえて書きませんが、

基本は、良質のたんぱく質です。

カロリーを抑えて効率よく取るには、
サプリメントがお勧めですが、
きちんとした原料から作られてて、
アミノ酸スコア100
のものでないなら、
(科学的に合成されて大量生産された安物のプロテイン)
なら普通に食べ物を食べるだけのほうがましです。
食べ物は、一つ一つの食材に、誰が計算したのかと思うほど、
人間の体に吸収されやすいように
いろんな栄養素が混ざり合ってできています。

だから、その一つだけの栄養素を科学的に取り上げて、体に入れても、用を足さないのです。
全くないとはいいませんが、吸収率は激減します。
ましてビタミンCとかなら、余分な分は体の外に流れてしまいますから、無害ですが、
プロテインはやばいです。
アミノ酸スコアがきちんとしていないプロテインは、
はっきりって太ります。

詳しく説明すると超長くなるのでやめますが、簡単に、
余った分は脂肪として蓄積されてしまうと思ってください。


バナナに、セロトニン君と、ブドウ糖ちゃんがセットになってるように、
食べものは、ホントによくできています。
だから、そのへんで売ってるようなろくでもないサプリメントを飲むなら、
その分、量が少なくたってサラダを食べるほうがましなのです。


怒涛のごとく、書きましたが、
バナナの談はこれで一応おしまいですが、
わからないことがあったら聞いてください。

え?今日は、超、まじめでちっともおもしろくなかったですって?
ふ~っ!私の2晩かかったこの努力をおもしろくないだと?


・・・・・・・・


確かに・・・

笑えるところは一個もなかったわ・・。


一生懸命書いたのに!
私のこの努力を評価してくれるやさしい方はぜひ、
慰めのクリックをしてくり♪
ようし!明日は、笑える話を一発だ!( ̄O ̄)ノ

にほんブログ村
ブログランキング




栄養学 | 投稿者 エナン 00:59 | コメント(12)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
ありがとうございます!!
まあ私こそ、いきなり「初めまして」の次は「バナナの続きを教えてくれ」ですもん。
わがままを聞いていただいてそれもこんなに一生懸命書いてくださって。
それにしても・・・「バナナ」ってすごいんですね。
食べます!ホントは今でも好きじゃないけど、いえいえ食べますよ。
今日レッスンに行く前にも食べて行きます。
それから、サッカーをしている子供たちにも食べさせます!
いつも思うんですが、テニスしている方たちっていろんなことを親身に教えてくださる方が多いですよね。
試合に行っても、練習に行っても、見た感じ「つめたそー」とか「こわそー」な人でも。
それから私も「ノースリーブ派」です。
だって半そでの日焼けあとがくっきりになったら、日常でノースリーブなんて着られません。
また、来ますね。
ありがとうございました。
投稿者 yamamama 2007/02/22 09:01
お疲れ様です!すごい。力作ですね!
バナナ、食べています。
食べてから、一時間後に最大効果を発揮すると聞いてから、テニスに行く前に食べるようにしています。(バナナ好きという感じでない私ですが、テニスの為なら、バナナ好き。)
さて、私。エナンさんのブログを読んでは、思い切り実践しています。
先日も常に飛びまくって、スクールを1コマ終えました。
知人に「何、やってるんだと思った。」と言われましたが、「ジャンプしている間は、緊張出来ないんだって。」とノリノリ。
驚くべきことに、帰りに足が攣りました。トレーニングが必要だと実感です。
投稿者 テニス好き 2007/02/22 12:12
初めまして(^^)
いつも読ませて頂いてるのですが、書き込みは初めてです。
今回はバナナに食いつかせていただきました。
バナナはカリウムも豊富なので、足が浮腫んだり、
攣りやすい人にもいいんですって!
私も意識的にバナナ食べたいと思います。
また遊びにきま~す!
投稿者 ふ~ 2007/02/22 14:35
>yamamamaさん、こんばんは~!
嫌いなバナナがんばってみるんですか?すごい!私もがんばった甲斐があるってもんです。く~~~。(。>_<。)
やっぱり、プロの人がみんな食べてるには、それ相応の理由があるからなんですね~。
もちろんバナナだけがいいわけではないんですけど・・・・。

怖そうに見えても優しい人ってたくさんいますよね。うんうん、わかります。
サングラスをかけてて、色も黒くて・・・・体も大きくて・・・・・その姿は・・・まるで女子プロ!(プロレスのプロ)、見た途端に私は思わず、「ロープ!ロープ!」と叫びそうになりました。
試合が終わってしばらくして、「お疲れ様でした」とにっこり微笑んで通り過ぎた女性を振り返りながら、パートナーと2人して、「今の誰?」・・・・・着ている服から察しはたと2人して気づいた。
「さっきの女子プロだあっ!」「超かわいい目してたよ」「びっくりした~」
あんなにやさしい感じの人だったとは・・・。人は見かけによらないってこのことです。
投稿者 エナン 2007/02/22 21:25
>テニス好きさん、こんにちは!
う、嬉しいです。力作だなんて。いつも読んでくれてありがとうございます!
バナナが1時間後に威力を発揮!マジで?それって・・・・試合中に食べたら?・・・終わってんじゃん!駄目じゃん!書きなおさなきゃ!
まあ、確かに、消化されてから、各機能に栄養がいきわたるのは時間がかかりますわなあ。
でもまあ、甘いものは、即効性があるから、バナナの甘さは試合中でも有効ということで話を終わらせておきましょう。f(^^;) それについては、専門家がいるので聞いておきますね。

足つっちゃったんですか・・・・失礼だとは思いましたが・・・・おやじっちと2人で実は大爆笑させてもらいました。他人の不幸を笑う大ばか者2人を許してやってください。
でも今は笑い話でも、そのうち、同じ時間テニスをしてる他の人よりもはるかに早く打点にいけるようになったら、今度はテニス好きさんが笑う番ですね。
投稿者 エナン 2007/02/22 21:48
>ふ~さん、バナナに食いつくだなんて・・・・なかなかお上手ですね( ̄ー ̄)ニヤ
いつも読んでくれてたんですか!勇気をふるってコメントしてくれて本当にありがとうございます。
しかも、攣るのにもいいバナナ・・・・それ、いい情報!痙攣てスポーツやってると、どこかで誰かがあたりますよね。きちんと調べて、次回にはぜひ使わせてもらいます!
カリウムって栄養素の中で、結構マイナーですよね。ポリフェノールとか、ビタミンCとかよく聞くけど、カリウムって、テニス界で言えば、ダベンポートって感じしませんか?
はやしたてられたり、流行ったりはしないけど、淡々としてわが道を行くってところが・・・。いなくなって寂しいっ。出産退職ってところが、彼女らしくてほほえましいですよね。
投稿者 エナン 2007/02/22 22:18
エナンさん、すばらしー!!面白いだけじゃナイんですねぇ~(ごめんちゃーい)
お勉強になりましたわー。おやじっちさんが惚れるワケです。んふ!
なんもしらないでバナナを食べるのとこんなことキチーンと知ってて食べるのじゃ
吸収率がキット何倍も違うはずだわ。エナンさんいっつも応援してまーす。またね~
投稿者 まなふぃ~ 2007/02/22 22:34
>まなふぃ~さん、こんばんは~!
く~~~っ嬉しいっすよ。まじで。何が嬉しいって、面白いだけじゃないってところが・・・・。
おもしろを求めて来てくれてる方は、まじめに書いちゃったら「なんだ、今日はおもろくないじゃん」って言われるかもなあ~なんて、そんなことを考えながら書き初めて、でもそのうちそんなことも忘れて夢中・・・。でも、結果そういってもらえると本当に嬉しいです。ありがとう!!
おやじっちはねえ、私のどこにほれたかというと・・・・・私が思うに、きっと、おばかでヘタなとこだと思うんですよ。
宗方コーチがひろみに目をとめたのって、ものすご~くヘタくそだったからって言ってましたでしょ?
かっこうは一人前、口は100人前・・・・そのくせラケットにボールが当たらず、初め私を見た時おやじっちは、「あちゃ~~っもしかしてどんくさい?」と思ったらしいですよ。手がかかる子ほどかわいいっていいますもんね。あれれ、自分でいっちまった。(〃∇〃)

吸収率・・・・・そうなんです!まなふぃ~さんの言うとおりなんです。
好きって思いながら食べるのと、いやいや食べるのとでは、まじで吸収率が違うそうです。確か、科学的に立証されてたことだと記憶してます。
また来てくださいね!ありがとうございます!!
投稿者 エナン 2007/02/22 23:16
バナナ大好きなんです♪
この前、姪っ子(2歳7ヶ月)と1本のバナナを取り合い、仲良く半分こで決着つきました^^;
どーせ食べないのに1本よこせと言ってきたので・・・
これを読んで益々食べるき満々ですヽ(^。^)ノ そうか、バナナは本当にすごい食べ物なんだなぁ~
バナナ大学でもしっかり勉強しよ~っと↑
今、妹が出産で戻ってきていて授乳中なのでまたまた妹にも実践させますよ。

おやじっちさんのアドバイスも実践中です!
投稿者 ヤマト 2007/02/23 00:01
ひゃあっ!もしかして、この間の、だるまさん実験やらしたのは、もしかして、その妹さんですか?
と、当然、赤ちゃんをお産みになられてから、あれをやったんですよね?
まさか、おなかの大きいままひっくり返ったんじゃないですよね・・・待てよ???でも、おやじっちの体型も・・・・私の妊娠8ヶ月くらいの体型と同じだからできないことはないかも・・・いや、いや、おやじっちはできなくて転がっていったんだった。しかも確か妹さんも・・・・・。
妊婦さんには(妊婦さん体型のおやじにも)ムリなヤンキーすわりでした。

なんと! 2才の姪っ子とバナナを取り合うなんて・・・青2才なことをするもんだ。
失礼をば・・・・ヤマトさんに送る、おやじっちからのギャグでした。
バナナもおやじっちのアドバイスも即実行なんですね!すごい!
一緒にテニスできる時が楽しみです!その時は、生おやじっちのアドバイスですね。ヤマトさんがその場でどう変わっていくのか見るのが楽しみだわ!!
投稿者 ひろみ 2007/02/23 00:24
♪ちいさなちいさな みなみのしまに~...って『バナナのおやこ』
子供と一緒に死ぬほど見て・聞いてしまいました.  しょうこお姉さんが元気に歌っっちょります.

セロトニンよりドーパミンがいいなぁ.しょうこお姉さんなんてドーパミン出まくってる感じ
意欲、動機、学習などに重要な役割を担う『ドーパミン』、バトミントンにちと似てる?!
投稿者 TickTack 2007/02/23 23:01
ほ~~っ!今はしょうおこお姉さんなんですか!うちの子供は、だんご3兄弟の頃だったので、なにおねえさんだったかなあ。2代前のおねえさんかなあ。

ドーパミンとバドミントン・・・
おやじっちに言ったら・・・「う~~ん、とおいなあ・・・( ̄‐ ̄)」
「じゃあ、なんだったら近いの?言ってごらんよ」
「(; ̄^ ̄)ん~・・・・どーぱ、ミンナなが~い目で・・・・欧米かっ!どーぱみんかっ!・・・・・・・・・・・・」
「意味不明・・・却下」
すいません。思いつきませんでした・・・・。

投稿者 エナン 2007/02/24 00:27
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: