tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

なんてたってテニスが好き!エナンが好き! 37才でテニスを初め全日本を目指す、無謀かつチャレンジャーなブログ。全日本プレーヤー(ベテラン)でコーチの彼のスピリチュアルなアドバイス満載!かなり毒舌な世界のプロ観戦日記もあり♪

エナン
ブログらんきんぐ
    ランキングに参加してます!
    クリックしてくりック!
    にほんブログ村 ブログランキング
エナンのオフィシャルサイト
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
たてこもり なう!
06/28 01:25
ガン君のその後
06/23 02:08
琵琶湖なう
04/28 18:22
久々のおやじっち
04/27 02:23
生きてるよ!
04/20 22:41
ちびくろサンボ
06/10 11:41
またいつかどこかで
05/21 11:49
ただいま~でおじゃる
05/14 11:48
生還じゃ(`◇´)ゞ
02/24 22:34
感謝の反対
02/21 01:07
最近のコメント
The uglies…
www.musements.co.uk 07/04 07:54
大丈夫だったので入れ…
ゆとびっち 02/16 16:50
元気?ちょっとここに…
ゆとびっち 02/16 16:43
fds1213fds…
R4 01/19 01:54
はじめまして…
bowl 08/07 19:27
エナンさん、お元気な…
トリコ 07/09 04:24
う~つづきがよみたい…
yamamama 06/30 07:44
♪ひらゆうさん、いつ…
エナン 06/29 23:33
♪ymamamaさん…
エナン 06/29 22:21
♪ゆとびっちちゃん、…
エナン 06/29 20:38
エナンさん、こんにち…
ひらゆう 06/28 15:08
ゆとびっちさん 「ピ…
yamamama 06/28 11:30
♪ゆとびっちちゃんに…
エナン 06/28 10:45
♪yamamamaさ…
エナン 06/28 10:14
ここに書かなくても、…
ゆとびっち 06/28 10:03
最近のトラックバック
ブログはじめました。
05/27 19:30
ブログはじめます。
04/07 10:40
今日のテニススピリチ…
10/26 19:49
勇 気
10/26 05:23
テニスマガジン
08/12 10:06
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







バナナをトッププロが食べるわけ

今回はまじめにテニスを始める前からの得意分野、
栄養学をちょこっと・・・

世界のトッププロの試合を見ていると、
チェンジコートの時、バナナを食べているのをよく見ます。
あれを見て、単純に、バナナって手っ取り早くエネルギー補給できるからなんだろうな
ってことは知ってると思います。
では、どうして?と思ったことないですか?

バナナには、「セロトニン」を作り出す、
必須アミノ酸の「トリプトファン」が多く含まれてます。
え?あんだって?ちょっと網野さん?・・ってでたらめな人のために、簡単に説明すると・・・。

スポーツの分野でもなんでも、一流の人がよく使う言葉・・「平常心」

かつてオリンピックで金メダルを取った
フィギュアスケートの荒川静香

インタビューで言った言葉にも出ていた「平常心で・・・」という言葉。
自分の力を最大限に引き出すキーワード、「平常心」
それに大きく関わってくるのがセロトニン君なのです。
いつも平常心で試合に望めたら天下無敵ですよね。
まあ、それができているのがフェデラーだと思うのですが・・。

よくテニスはメンタルなスポーツと言われますが、
結局、スポーツでもなんでも、この世はすべてメンタルです。

その心を演出する神経は大きく分けて3つ。

平常心を司るセロトニン神経
ポジティブ思考ややる気といった意欲を形成するドーパミン神経
不安や危機警報を発するノルアドレナリン神経・・以上の3つです。

この3つがお互いに取っ組みあっていろんな心の動きを作るのです。
左脳と右脳は聞いたことありますよね?

セロトニンは、その左脳と右脳を縫い合わせた真ん中の、
「縫線核」というところにあります。
そこは、最も古い脳と言われいて、原始的で、
中心的な場所
です。

実際どんなことをするかというと、
大脳をはじめ、本能や情動の中枢、小脳、脊髄などの
約数十億以上の脳細胞全体に一斉に指令を出すのです。

要するに野球で言えば長島監督・・・
のだめで言えば、千秋さま♪か、
シュトレーゼマン
・・要するに指揮者です。
小さいことは気にせず、おおまかな方針の指示を出すのです。


極度に緊張した試合の中で、勝ちを意識することなく、
また、これを落としたら負けてしまう・・と不安を抱くこともなく、
開き直っているわけでもなく、
何にでも即座に対応できる精神状態。それが平常心です。


ドーパミンが活発になると、やる気はおきますが、
活発になりすぎると、勝ちたい!意識が大きくなって逆効果。
また、ノルアドレナリンが強いと、ストレスや不安、負けることへの恐怖、ミスすることへの不安などが強くなりまたよくありません。


アグレッシブに前に進むには、
この神経のバランスがとても重要になってくるのですが、それをコントロールするのがセロトニンなのです。


長島茂男はバッターボックスに立った時、

寝ている人と同じ脳波になる
と聞いたことがあります。

年末のテレビで、須藤元気も実験でやってました
たくさんの人が見ている前で脳波をコントロールしてました。
すごいと思っていたけど、やはりねという感じです。
きっとイチローもそうだと思います。

強いトッププロほど、追い込まれた時、ファーストが入るって言いますよね。私のエナンもそうですが・・。
多かれ少なかれ、ここぞという時に力を発揮できる人は、
その瞬間にシーター波になっているそうです。
セロトニンをうまくコントロールできているのです。


前置きはわかった!
じゃあ、どうすればそのセロリとにんじん・・・あ、違った

2と2・・・違う、1と2・・違う、ゼロと2・・・違うってばあっ!
セロトニンに働いてもらうにはどうしたらいいわけ?
って人に・・・。

とりあえず・・・バナナを食えっ!




えっ?・・・それだけでいいの?

他に本当はあるんでしょ?


という勘のいい人・・・・さすがです。


あります!


でもそれは、次回・・・。
長くなりましたもんね。
先が知りたいという方はぜひポチッとね♪またがんばろうと勇気になります。ありがとう!
ピース
   
にほんブログ村 テニスブログへ
人気blogランキングへ
ブログランキング

栄養学 | 投稿者 エナン 03:27 | コメント(6) | トラックバック(0)