2008年02月15日
無駄な努力?
さぶりなさん、大変お待たせいたしました (〃▽〃)
今週は、仕事が忙しくて、家に帰ってきてからも夜遅くまで仕事・・・・
おかげで、ブログにかかる時間がなくて・・。
と、言い訳をしてないで、とっとといきましょう!
さて、さて、
さぶりなさんのコメントを見たおやじっち・・・・・。
「( ̄‐ ̄)んー」
「なんかいってよ。」と私。
「お布団に入ってから、思ったんだ・・・う~む」
「いや、だからさ、おやじっち・・・・
問題はそこぢゃないとおもうんだど・・・・・ ヽ(-_-; ) 」
「垣根っていったのはさ、・・・」
いきなりかよ・・・・
「コーチが盆栽のように、あちこち手を入れて、きれいなフォームを作り上げていくんじゃなくて、
本人の好きなように伸ばしていって、
あとからカットしていくほうが、僕は好きってってことなんだよね。」
「でも、それは、基本はいらないとか、基本ができてからって意味じゃなくて・・・
基本は当然やるでしょ=同時進行って話だよ。
基本ってのは、
体力だったり、軸だったり・・・そういうことだけど・・
枝葉をいっぱい伸ばすっていうのは、
無駄なものまでのばすって言ったのは、
たとえば、
無駄な努力をしてるよって言われるくらい動いていくこととか・・・・。
走ったって無駄じゃん、
取れっこないでしょ
・・・・そんな、無理そうなまで・・・2バウンドする瞬間まで追いかけること・・・・
確かにそのときは取れないかもしれない。
でも、その無駄な動きを、細胞は一回、一回記憶していく。
子供が、たくさん失敗しながらも、結局は歩き始められるようにさ、
そうしてるうちに自分で、
効率のいい動き方を覚えていく。
動きなんか、言葉で言って教えられるものじゃない。
っていうか、言葉で表現しようとすること自体無理がある。(* ̄ー ̄)"b" チッチッチッ
見て、まねるのが一番さ。」
言われてみれば・・・・・( ̄~ ̄;)
おやじっちってコートに入ると、
アドバイスの言葉って本当に少ないわ・・・・(¬_¬)
私がラケットを初めて握ってからしばらくは、
「ラケット早く引いて・・・・」
「エッジを見せて」
「ボールをよく見て」
この3つの言葉のローテーションだったな・・・
そういや、
一年前まで、
走っても(((C= C= C= C゛(ノ><)ノ
またまた走っても(((C= C= C= C゛(ノ><)ノ
ラケットに触ることすらできなかった
あるいは、触ることはできても、
アウトしたりネットしたりしてた・・・・
それが今では、コントロールしながら返せてたりして自分でもびっくりすることがある
あれは、そういうことの積み重ねなんだろうな。
取れなさそうな厳しいを追いかけるのを途中であきらめてしまうと、
いつもおやじっちに叱られてた。
「はなから、
取れなさそう・・・
無理だ・・・・・・
って、最後まで追いかけなくて、取れるようになるわけないでしょ。
今、取れなくたっていいんだよ。
追いかけ方を覚えればいいんだから・・・
あきらめたら一回分、損するんだよ」
・・・・って。
「人間・・・・・
勝手に自分のできない範囲を決めてるんだよ。
できる範囲の中でやろうとするプレーヤーが多い。
でもさ、
自分には無理かもしれない・・・・
ってとこまでやると、
気づくと、範囲が広がってたりして、
無駄だと思ってたところまでが自分の垣根になっちゃったりするんだよね~
((((゚∀゚(。_。(゚∀゚うん、うん、わかるわかる
そうそう、無駄だって思ってたところまでね・・・
・・・・・無駄まで?(- .-)ヾ ポリポリ
ん?ちょっと待てよ・・・・・・・
「ほしたら、カットするって・・・・
何をカットするの?」
「( ̄~ ̄;) ・・・・・」
「・・・・カットする必要は・・・・
ないね~ヾ(@°▽°@)ノ
あははは・・・ひろみちゃん、賢いね~」
( ̄△ ̄;)・・・・おいおい、
いまさら言うなよ。
もう、ブログにアップしちゃったんだぜ・・・・
「そうだよ。
全部、無駄じゃないわけだしね
ごめん、ごめん、
前言撤回」
そうだった・・・・・
この男は、そういうやつやった(;-_-;)
「まあまあ、
だけどさ、ひろみちゃんよく言ってたでしょ。
今はそこを打っちゃだめだよって言われるって・・・・」
「う・・・・
それは今でも言われますけど、それが何か・・・(ー.ー") 」
「それもさ、
本当は、人が教えるものじゃなくて、自分で覚えていったほうがいいんだよね。
きっと言われてることは当たってるんだろうけど、
なんでそこに打ったらだめか、
そこに打ったらどうなるか、
失敗して失敗して・・・・
失敗を繰り返して、体と経験で覚えていけばいいのさ。
遠回りのように感じるかもしれないけど、
自分で発見しないと結局は身にはつかないのさ」
「まあさ、
できるかできないか考えるよりさ、
やりたいか、どうかで考えたほうが早いんじゃない?
そのボールをとりたければ、必死になって走るだろうし、
フォームをきれいにしたければ、理想のフォームのビデオを見て素振りすればいいし、
体力がないなあって思ったら走ればいいし、
基本をしっかり覚えたいなら、球出しでどんどん練習すればいい。
やりたいことがはっきりすれば、
やることも自然と見えてくるさ。
まあさ、
大それたことじゃないんだから、
テニスくらいやりたい方法でやればいいんじゃないの?
負けたら、負けたで・・・
負けちった・・・へへへへ(*^~^*)ゝ
ってさ。
ほら、オリンピックのマラソンで、
靴ぬげちゃった人いたじゃん。
「靴ぬげちゃいました~でへへへ(^ ^;)ゞ」
あのくらいでいいんだよ。」
(¬_¬)・・・・あいかわらず、いいかげんなやつやな。
でも、
私は、おやじっちの、
こういういい加減なとこに救われてることがいっぱいある気がする。
父親ゆずりの、くそまじめで、
曲がったことが大嫌いで、
まっすぐっていったらまっすぐだから、
融通がきかなかったりする。
でも、
おやじっちは、
あれれ~?
まっすぐいくつもりだったんだけど・・・( ̄ー ̄)ゞ
気がついたら曲がっちゃったね~
まあ、いっか
この曲がり具合も、またいいじゃんね~
って感じ・・・・。
まじめなのと、
ふまじめなのと、
いい感じになると、
もっとテニスがうまくなる気がするなあ。
って・・・
あれれ?
どこがさぶりなさんへのコメントだったっけ
えっと~
>運痴なあたしとしては やりたいことが身に付かない
身に付きにくいというのもあって・・・・
だったよね
話がかなりずれた気が・・・・・
もう一回書く!
大丈夫!今度は、それないから!にゃははは!
ごめんね~!
いつも、ぽちっとありがとう!
今日も先に言っておこうっと!
今日もぽちっとありがとう
今週は、仕事が忙しくて、家に帰ってきてからも夜遅くまで仕事・・・・
おかげで、ブログにかかる時間がなくて・・。
と、言い訳をしてないで、とっとといきましょう!
さて、さて、
さぶりなさんのコメントを見たおやじっち・・・・・。
「( ̄‐ ̄)んー」
「なんかいってよ。」と私。
「お布団に入ってから、思ったんだ・・・う~む」
「いや、だからさ、おやじっち・・・・
問題はそこぢゃないとおもうんだど・・・・・ ヽ(-_-; ) 」
「垣根っていったのはさ、・・・」
いきなりかよ・・・・
「コーチが盆栽のように、あちこち手を入れて、きれいなフォームを作り上げていくんじゃなくて、
本人の好きなように伸ばしていって、
あとからカットしていくほうが、僕は好きってってことなんだよね。」
「でも、それは、基本はいらないとか、基本ができてからって意味じゃなくて・・・
基本は当然やるでしょ=同時進行って話だよ。
基本ってのは、
体力だったり、軸だったり・・・そういうことだけど・・
枝葉をいっぱい伸ばすっていうのは、
無駄なものまでのばすって言ったのは、
たとえば、
無駄な努力をしてるよって言われるくらい動いていくこととか・・・・。
走ったって無駄じゃん、
取れっこないでしょ
・・・・そんな、無理そうなまで・・・2バウンドする瞬間まで追いかけること・・・・
確かにそのときは取れないかもしれない。
でも、その無駄な動きを、細胞は一回、一回記憶していく。
子供が、たくさん失敗しながらも、結局は歩き始められるようにさ、
そうしてるうちに自分で、
効率のいい動き方を覚えていく。
動きなんか、言葉で言って教えられるものじゃない。
っていうか、言葉で表現しようとすること自体無理がある。(* ̄ー ̄)"b" チッチッチッ
見て、まねるのが一番さ。」
言われてみれば・・・・・( ̄~ ̄;)
おやじっちってコートに入ると、
アドバイスの言葉って本当に少ないわ・・・・(¬_¬)
私がラケットを初めて握ってからしばらくは、
「ラケット早く引いて・・・・」
「エッジを見せて」
「ボールをよく見て」
この3つの言葉のローテーションだったな・・・
そういや、
一年前まで、
走っても(((C= C= C= C゛(ノ><)ノ
またまた走っても(((C= C= C= C゛(ノ><)ノ
ラケットに触ることすらできなかった
あるいは、触ることはできても、
アウトしたりネットしたりしてた・・・・
それが今では、コントロールしながら返せてたりして自分でもびっくりすることがある
あれは、そういうことの積み重ねなんだろうな。
取れなさそうな厳しいを追いかけるのを途中であきらめてしまうと、
いつもおやじっちに叱られてた。
「はなから、
取れなさそう・・・
無理だ・・・・・・
って、最後まで追いかけなくて、取れるようになるわけないでしょ。
今、取れなくたっていいんだよ。
追いかけ方を覚えればいいんだから・・・
あきらめたら一回分、損するんだよ」
・・・・って。
「人間・・・・・
勝手に自分のできない範囲を決めてるんだよ。
できる範囲の中でやろうとするプレーヤーが多い。
でもさ、
自分には無理かもしれない・・・・
ってとこまでやると、
気づくと、範囲が広がってたりして、
無駄だと思ってたところまでが自分の垣根になっちゃったりするんだよね~
((((゚∀゚(。_。(゚∀゚うん、うん、わかるわかる
そうそう、無駄だって思ってたところまでね・・・
・・・・・無駄まで?(- .-)ヾ ポリポリ
ん?ちょっと待てよ・・・・・・・
「ほしたら、カットするって・・・・
何をカットするの?」
「( ̄~ ̄;) ・・・・・」
「・・・・カットする必要は・・・・
ないね~ヾ(@°▽°@)ノ
あははは・・・ひろみちゃん、賢いね~」
( ̄△ ̄;)・・・・おいおい、
いまさら言うなよ。
もう、ブログにアップしちゃったんだぜ・・・・
「そうだよ。
全部、無駄じゃないわけだしね
ごめん、ごめん、
前言撤回」
そうだった・・・・・
この男は、そういうやつやった(;-_-;)
「まあまあ、
だけどさ、ひろみちゃんよく言ってたでしょ。
今はそこを打っちゃだめだよって言われるって・・・・」
「う・・・・
それは今でも言われますけど、それが何か・・・(ー.ー") 」
「それもさ、
本当は、人が教えるものじゃなくて、自分で覚えていったほうがいいんだよね。
きっと言われてることは当たってるんだろうけど、
なんでそこに打ったらだめか、
そこに打ったらどうなるか、
失敗して失敗して・・・・
失敗を繰り返して、体と経験で覚えていけばいいのさ。
遠回りのように感じるかもしれないけど、
自分で発見しないと結局は身にはつかないのさ」
「まあさ、
できるかできないか考えるよりさ、
やりたいか、どうかで考えたほうが早いんじゃない?
そのボールをとりたければ、必死になって走るだろうし、
フォームをきれいにしたければ、理想のフォームのビデオを見て素振りすればいいし、
体力がないなあって思ったら走ればいいし、
基本をしっかり覚えたいなら、球出しでどんどん練習すればいい。
やりたいことがはっきりすれば、
やることも自然と見えてくるさ。
まあさ、
大それたことじゃないんだから、
テニスくらいやりたい方法でやればいいんじゃないの?
負けたら、負けたで・・・
負けちった・・・へへへへ(*^~^*)ゝ
ってさ。
ほら、オリンピックのマラソンで、
靴ぬげちゃった人いたじゃん。
「靴ぬげちゃいました~でへへへ(^ ^;)ゞ」
あのくらいでいいんだよ。」
(¬_¬)・・・・あいかわらず、いいかげんなやつやな。
でも、
私は、おやじっちの、
こういういい加減なとこに救われてることがいっぱいある気がする。
父親ゆずりの、くそまじめで、
曲がったことが大嫌いで、
まっすぐっていったらまっすぐだから、
融通がきかなかったりする。
でも、
おやじっちは、
あれれ~?
まっすぐいくつもりだったんだけど・・・( ̄ー ̄)ゞ
気がついたら曲がっちゃったね~
まあ、いっか
この曲がり具合も、またいいじゃんね~
って感じ・・・・。
まじめなのと、
ふまじめなのと、
いい感じになると、
もっとテニスがうまくなる気がするなあ。
って・・・
あれれ?
どこがさぶりなさんへのコメントだったっけ
えっと~
>運痴なあたしとしては やりたいことが身に付かない
身に付きにくいというのもあって・・・・
だったよね
話がかなりずれた気が・・・・・
もう一回書く!
大丈夫!今度は、それないから!にゃははは!
ごめんね~!
いつも、ぽちっとありがとう!
今日も先に言っておこうっと!
今日もぽちっとありがとう