2009年02月14日
決断
どうもエナンです~\(o⌒∇⌒o)/
皆様、お元気にお過ごしでしょうか
あけおめ~って書こうとしていたのに、
気づいたらもう2月・・・・
うかうかしてたら春じゃないですか
12月から今まで、本当にお仕事がきつくてですね・・・
ろくにクラブには行けないし、テニスの時間が激減したし・・・
いい加減ストレスたまりまくって、
これ以上ひどくなったらやめたるど
と何度爆発しそうになったことか・・・
でも春から上の娘は中学だし、生活かかってるしで、
このご時世の中、勢いでやめられるほど度胸もないので、
おとなしく仕事をしておりまする。
夜家に帰ってきてからもパソコンに向って仕事なもので、
なかなかブログにあてる時間がなくて、更新できずにいたんだけど・・・・
先日、ひらゆうさんに送ったメールを、
「ブログにアップしたら」とひらゆうさんからアドバイスをいただいたので、
素直なエナンはそのままアップさせていただきまする。
以下はひらゆうさんに宛てたメールをブログ風に書き下ろしたものでございます。
それは、2月のある日、ちゅらが、
学校に行く時間になって「靴がない!」と言い出した事から始まりました。
私「靴がない?なんじゃそりゃ(-_-;)」
ちゅら「昨日、ゆみちゃんちに遊び行って忘れてきた」
私「あのさ・・・( ̄  ̄)・・・素朴な疑問なんだけど・・・
どうやったら靴を忘れてこれるわけ?」
ちゅら「ローラーブレードで行ったんだもん。靴はビニールに入れて持っていったの。」
私「(¬_¬)・・・・なるほど。ふんでどうするの?」
ちゅら「どうしよう」
その時点で既に8時であり、遅刻ぎりぎりの時間でありました。
私 「靴なんかなんでもいいじゃん。ブーツでも長靴でもはいてけば?」
ちゅら「だって、今日体育なんだもん」
私 「だったら、ママのテニスシューズは?」
ちゅら「大きいもん」
私 「大きかないでしょうよ。あんたは23、ママは23.5、大して変わらないっしょ」
ちゅら「変わるもん」
むむむ(¬д¬。)・・・・全くこの娘は・・・
この異常に偏屈で頑固なところは誰に似たのだろう・・・
決して私ではない。うん、私じゃない。
まるでうちの父を見てるみたいだ。
なるほどそうか!隔世遺伝だ!間違いない。
私 「じゃあどうするわけ?はだしで行くの?」
ちゅら「・・・・・」
私 「ゆみちゃんちに取りにいってくれば?」
ちゅら「でも、お母さん仕事だからもういないかも」
私 「(ーー:) あのさあ、そんなのわからないじゃん、まずは℡してみれば?」
ちゅら「・・・・・・・・」
玄関に座りこんだまま、うんともすんともいわず、じっと動かず・・・。
私は、親として、この時点で
怒ってでもなんででも無理やり学校に行かせるという手もあったし、
または私がお友達の家に電話をしてあげるという手もあった。
一瞬はそうしようかなあとも思ったんだけど、
でも、ちゅらが一体どうするのか、見てみたいなあと思って、黙って様子をみることにした。
それ以上は何も言わず、放っておいたら、15分、・・・・学校が始まる時間が過ぎ・・・30分
1時間が過ぎ・・・・
学校にも連絡してないままだったのでこれ以上は限界だなと思って
「何を迷ってるの?学校に行くかいかないか?
いくなら靴をどうするかとか?
だけどもう今、あんたが決めなきゃいけないことは、靴がどうこうの前に、学校に行くか行かないかのほうが先じゃないの?
その後のことは、どっちかを決めてから選べばいいんだから、
とっとと選んじゃないなよ。。
どうせね、どっちを選んだってたいした問題じゃないし<( ̄^ ̄)>」
そうして彼女の出した結論は「休む・・・」
私 「あっそう・・・じゃあ自分で学校に℡してね。
ママはやだからね~」
ちゅら 「・・・なんていえばいいの?」
私 「なんてって・・・正直に言えばいいんじゃないの?
靴がないから学校に行けませんって」
そして、ちゅらは、学校に自分で℡して、
「靴がなくて・・・お休みします」と言っていました。
「靴がなくて休む」という前代未聞の欠席理由は、先生を戸惑せるには十分だったということが、電話からもれ聞こえる声からわかったが、
何はともあれ・・・
ちゅらはぶじに靴がない理由を先生に伝えきり、電話を切った。
こっちを振り返ったちゅらの顔はさっきとはうってかわってすっきり
私 「さあ、今日は一日休みになったけど、何するの?
いっとくけど、ゲームもテレビもマンガも一切だめだよ」
ちゅら 「わかってる・・・おかたづけする」
私 「そうけ・・・じゃあ、時間もあるんだしさ、かたずけの前にゆみちゃんちに電話してみたら?
もしかしたらまだいるかもしれないし・・・いなかったらしようがないけど、いたら靴を取りに行ったら?いっぱい時間があるんだから」
今度のちゅらの行動は早かった。
学校に電話して「休み」が決定したことで、かなりすっきりしたのだろう。
結局、お友達のお母さんがいたので、ちゅらは早速靴を取りにいって帰ってきた。
私 「さあ、一個済んだね。じゃあ、もう一回聞くよ。学校に行く?行かない?」
ちゅら 「え?だって・・・もう休むって言っちゃったし・・・・」
私 「そんなのたいしたことじゃないでしょ。さっきは靴がなかったけど、今は靴があるんだから休む必要なくなったわけだし」
ちゅら 「そっか・・・うん、行く」
私 「そうそう、行っといで」
ちゅら 「でも、休むっていっちゃったよ。なんていえばいいの?」
私 「・・・・・・・う~~~ん( ̄~ ̄;)・・・」
遅れて学校に行くのはもともと行きづらいのに、更に理由が理由だしな・・・確かにかなり行きにくいう~む
「小人が靴を作ってくれました!
L(@^▽^@)ってどう?」
ちゅら 「ぷぷぷ(>ε<)・・・まじで言うの?」
私 「なんで~?いいじゃない。超言い訳っぽくって。どうせ、言い訳なんか誰も真剣に聞かないんだから、なんでもいいんだよ。」
(何を隠そう・・万年遅刻魔である私は言い訳の達人である。
言い訳は、「ありえねえだろうこいつ、あほだなあ」・・・と思わせるほど嘘っぽいほうがステキである)
しかし、これにはちょっとしたコツも必要なのである。
暗くてはいけない。
私 「おどおどして言ったらだめだよ。堂々と言うんだよ。小人が靴を作ってくれたっていうのかなあ~てへへへ(*^o^*)~ くらいにね」
結局、すっかり元気になった娘は、その後すぐに学校に向かい、意気揚揚と3時限目から登校し、
遅刻したことに少しも引け目感じることもなく、楽しい一日を過ごして帰ってきました。
私には、先に言ったとおり、
どうしたらいいのか決めかねてる娘をとりあえず車に乗せて友人の家まで走り、
靴を取りに行って学校まで送るという、とても安直簡単な選択肢もあったのだけど・・・
あえてせずに、ちゅらがどう出るのか、見てみたかった。
どんどん時間が過ぎていく中、彼女が結論を出すのをじっと待つのは、正直、もどかしかったけど・・・・。
答えを教えたり、
正しいという道、楽な道・・・へのレールを引いてあげて、
それに無理やり乗せることは、親の特権を使えばとても簡単だけど、
右か左か、
やめるかやめないか、
行くか行かないか・・・
自分で答えを出したり、決断したり。
親だろうが先生だろうが、自分じゃない誰かに決めてもらうんじゃなくて、自分で決める。
どっちだっていいから、「自分」で答えを出すってことが大事かなあ・・・・と。
間違ったほうを選んじゃったらどうしよう・・・・じゃなくて、
決めるのが遅いことが間違いなんだってことが
迷い続けている時間こそが無駄なんだってことが、
娘も・・・・それからそばで見ていた私も身にしみて感じた出来事でした。
結局、朝、靴がないってわかった時点で、とっととお友達の家に電話して靴を取りにいって、
学校に向っていれば、
2時間も、憂鬱な気分で「どうしよう、どうしよう」と考え込む無駄をしなくて済んだわけで。
娘は、身を持って体感したようですけど、
そばで見ていた私も教えられました。
迷ってること、
決めかねて遣り残していること、
やらなきゃと思いつつあとあとにしてしまってること・・・・
(-_-;)
偉そうなことを言ってる場合じゃないがな・・・
私のほうがいっぱいあるがな・・・
というわけで、
ひらゆうさんのお言葉に甘えて、
「ブログ更新」という山を一つ乗り越えてみました。
私も一つ一つ決めてこなしていきます。
どうぞ、今年も皆様、ごひいきに
よろしくお願いいたしましするo(@^◇^@)o
今年も忘れず、お帰りの際は、ぽちっとよろぴく
いやいや、そんな風に言っていただいては
なにやら恥ずかしくて身のちじむ思いです。
ただ、この
エナンさんと娘さんのお話は
とても貴重なお話で
私だけ教えてもらうのではあまりにもったいない
と思いました。
①子供との距離のとり方・接し方
子供への教え方
に悩む人は多いと思いますし、
②「・・・どっちだっていいから、自分で答えを出す。
間違ったほうを選んじゃったらどうしよう・・・・じゃなくて
・・・決めるのが遅いことが間違いなんだってこと・・・」
特にこのあたりは
エナンさんのブログに集う人は
みんな読みたいんじゃないかなあと思ったものですから。
結果的には、ブログ更新を急かすようなことになってしまい
エナンさん、すいません。
次の更新はほんとうに無理のない範囲でなさってくださいね。
これからもよろしくお願いします。
ずーっと、何度も来ては、過去にさかのぼり読み返してました!
んでもって、なんてタイムリーな記事。 自分で決められない私に、この記事はグサっときたし
そんな自分を見てる周りにいる人たちの気持ちに気付かされたから、ホロっとしました。
エナンさん、ひらゆうさんに感謝です☆
まだまだ完璧春って訳にいかないので、どうぞご自愛下さいね!
決断するという事は、自分が出した結論に責任を持たなければなりませんね。
この一件は、娘さんにとって印象に残る出来事になったでしょう。
私も会社で後輩の面倒を見ますが「こういう風にして!」と指示する方がよっぽど楽です。
本人が考え、結論を出すまで待つのはじれったいし、つい口を出したくなります。
でもそこをぐっと我慢して見守る事も時には必要ですね☆彡
いつもいつもありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ひらゆうさんのおかげで、ずっと気になってた更新をちゃっかりとさせてもらっちゃいました。
ひらゆうさんのコメントにあった、子供との距離のとり方とか、接し方とか・・・・ですが、
私は、子供のオムツトレーニングも保育園の先生に全部やってもらっちゃったくらいの駄目ママなんで、ちっとも偉そうなこと言えんのです。
あいうえおも、数字も教えたことないし(気づいたら二人とも全部できてた)、学校への提出物もよく忘れちゃうし、給食のエプロンも月曜の朝になって慌ててアイロンかけたり・・・・って自慢にもならんがな。(● ̄▽ ̄●;)ゞ
だけど、こんなだめだめな私ですが、なんでも子供の先周りして、親がやってしまうのを見てると、あああ~と思います。子供だからこそ、失敗していいのになあって。もし間違った選択しても、後ろに親がついてて尻拭いしてあげれるからこそ、思いきり挑戦できるんじゃないかなあ、もったいないなあって。失敗を怖がらないで、自分で自分のことを決める勇気・・・・すごく大事なんじゃないかなあと思うのであります。子供のうちからそれがクセになっていたら、大人になった頃には、自分自身を持った、すてきな人になれるんじゃないかと思うのです。それに引き換え・・・・私は超、優柔不断で・・・いつになったらすてきな人になれるのか・・・・。
ひさしぶりやんけ~~!!
実はちょっと心配してたんよ。12月のこりらっくまちゃんのコメがあまりに寂しそうで追い詰められてそうだったから、大丈夫だったんかなあって・・・。安心したずら(*´∀`*)
壁にごちごちあたりながらもふんばってるんやね~。一生懸命にがんばってるこりらっくまちゃんをちゃんと見てるから、まわりの人も応援したくなっちゃうんだろうね。
前の記事さかのぼって読んでくれてたの?
ありがと~~~~っ!()
寂しかったのね~こりらっくまちゃんってば。いいこいいこ。
わかった。次こそ、テニスの話題でできるだけ早く書くから!!
こりらっくまちゃんも無理しないでがんばってね~~!
>決断するという事は、自分が出した結論に責任を持たなければなりませんね。
そうなの!そうそう!それだ!
実は私は昔からよく人のせいにする癖があって、おやじっちにも散々言われてきたのれす。
そのボールは手を出すな、ストレートは安易に打つな・・・・そう言われ続けてきたからポーチにも出なくなって、ストレートも打たなくなったって言ったら、ものすごくおやじっちに怒られたっけ。
結局は誰に言われようが何しようが、誰かに操られてやったわけじゃないんだから自分で決めてやったことには変わりないのに、「だってアノ人がこう言ったから・・・」って言いたくなっちゃう。
モリヲさんが言ったとおり、自分で決めたことに責任を持てば、何一つ後悔する必要も、言い訳もするすきもないもんね。失敗したって気分はすっきりりんでいられる。
仕事ができる人は自分でたったかできる人だけど、なおかつ人から信頼される人は、私の知ってる限り口うるさく人に指図しないおおらかな人が多いなあ。モリヲさんはきっと信頼される先輩なんだろうな。手をださず、口をださず、見守るって、余裕がないとできないもんね~。
ところで、ちゅらは本当にツワモノです・・・・幼稚園の時、「出てけ~!」と私が怒鳴ったら、本当に荷物をまとめて家から出てこうとしてました。
「おいおい、それは持てね~だろう」と思うくらい大量の荷物持って・・・。あの意志の強固さ、独立心の強さが、いい方向に向いてくれればいいんだけどなあ。
コメント遅くなっちゃったぁ(^^ゞ
仕事忙しいみたいで、また体調壊さないようにしてくださいね!
今回の記事はひろみさん家族だと納得しちゃいましたよ~
でもすごく参考になります(子供まだいませんが・・・)
ちゅらちゃんに会ってなおさらね!
ますますまた会いたくなってきましたわん♪
無理しないでとは言いつつUPまってますね~
ちっとも遅くないよ~。遅いのは私のほうじゃ(;^_^A・・・・見捨てないでね~~~~!!
ヤマトさんは、元気にテニスしてますか~?だんなさまっちはお元気ですか?
まだお子チャまはできてないのね?じゃあ、暖かくなったら絶対、一緒にテニスしようね。
ちなみに、うちの家族は全く参考にならんです。学校の先生やお母さんの中でも、ちょっと変わった母親と父親で有名ですから・・・。
ちゅらは、ここ2ヶ月で外見も中身もだいぶ大人になっちゃいました。
いままで、リキがちょっかい出すと本気でちゅらが怒りまくり・・・・・というルーティンを繰り返し、
私とおやじっちはその度に「またかよ('';)勘弁してくれぃ~~ 」って辟易してたんだけど、
けれど、いざ、ちゅらが「ふ~ん」とかって軽く鼻であしらうようになると・・・・
嬉しい反面、なんとも寂しいものです・・・。
ああ、こうやってどんどん子供じゃなくなってっちゃうんだなあって。
ヤマトさんは、これからですね。楽しみだね~。日本の未来のために、最低3人はがんばってね!
私も、もう一人・・・・二人、いや3人でも欲しい!なぬ?高齢出産でもうムリじゃないかって?
・・・・・・・( ̄  ̄)・・・まあ、おやじっちに言わせると、
「産むのはひろみちゃんでも、育てるのは僕かちゅらかなあ。ひろみちゃんがテニス行ってる間・・・」
らしいし。多分ムリだなあ(o´∀`;o)
勇気のいる、子供を後ろからじっと見守る行為は、その方がいいとは思っても出来ないことが多いです。怪我をしないように、失敗しないようにと前もって親がやってしまうことが子供の経験を奪ってしまっています。本当は、イライラせずにじっと待つことや、一歩下がって後ろから見守って責任をとることが親の役目なのだと思うのですが、ほとんどの場合、冷静でいられなくなるのが悲しい性です。
娘さんが自分で電話をかけられるよう仕向けたり、遅刻しても学校に行けるようにもっていったり、お見事です。
先日は楽しい一時をありがとうございました。思いがけず超ド級のエナンファンにお会いできて本当に嬉しかったですエナン引退からもう一年もたつというのに私はまだショックから立ち直りきれません。グランドスラムのなんと味気ないことか
でも立ち止まってはおられませんね。いただいたエナンのDVDはもう何十回と観させていただきました。次のDVD本当に楽しみです。シャコンナさんと私のエナン好きのツボ一緒なんですよね(≧▽≦)ちなみにここにはトリコさんという方がいらっしゃって、いつもエナンのホットな情報くれるんですが…実は彼女ベルギー在住なんです\(゜□゜)/。どうぞトリコさんとここで会話してくださいな(^O^)/